ねこふんじゃった調べちゃった
仕事してたら日付回って、
気が付いたら3月11日になってましたね。
おはようございます、ぱぱねこです。
東日本大震災から11年になりますね。
普段はもう忘れがちになってしまってるんですけど、
この日になるとあのときの記憶が蘇りますね。
立っていられない揺れ。
液状化する地面。
浮き上がってくるマンホール。
割れる窓ガラスに倒れる家の壁。
追い討ちをかけるように夕方頃からは吹雪きだしたんだっけ、、、。
実家の猫と避難したなぁそういえば。
みんながみんなパニックでしたよね。
あの時の経験で学んだこともあったけど、
いつまた同じかそれ以上の地震が来てもおかしくないんですよね。
備えねば。
自分達はともかく、あずきあられには何が何でも無事でいてもらわないと!
そしてあずあらの為にも自分達も無事でいないと!
難しい!けど譲れない所ですね。
ねこブログのくせに地震の話で終わってしまいそうなので、
あえてこの辺りで切り上げましょう。
んじゃ、さっそく今回のイラストから!
いや、唐突にこの温度差よ、、、。
これ描くときに、あずの手の位置的にピアノを描きたいなと始まったわけですけど。
何を弾くか考えました。
ふと思い付いたのが名曲「ねこふんじゃった」です。
なのでアンサーソングさながらに
「ねこ踏まないで」という曲を弾く体にしようと。
ま、そんな経緯はどうでもいいんですけど、
「ねこふんじゃった」をね、検索したんですよ。
思えばワンフレーズしか知らないなと思いまして。
ねこふんじゃったの歌詞の全容を初めて見ました。
なんていうか、淡々としてて面白くて笑っちゃいました。
いや、そもそも
ふんじゃったじゃねーだろっ!
なんか最後の方グッバイバイとか言ってるし!
字面だけ見てたら1人でにやにやしてました笑
分からない方、「ねこふんじゃった 歌詞」で検索しちゃいましょう!
今朝はまだ暗い中あずきが起きてきまして、
しばしイタズラしたあと
ピタッと静かになりました。
とりあえずブログ書くかーとパソコン出そうとしたら、
そこにいたんかーいっ!
おとなしくパソコンに乗ってました。
良い床暖だにゃ〜とか思ってたんかな。
夜中はまだ寒いですからね。
ゆっくり寝てていいよ😊
あられも丸くなってましたし。
ドアップかわ。
愛おしすぎます。
手もアップでいきましょう。
いいね。毛繕いしてあげたい。そう、舌で。
あわよくば肉球ごといただきたい。
もこもこしてるんだもの、
そりゃしてる方も罪よ。←冤罪です。
いつまでもかわいくいてくれるかな。
その為にいつまでも健康でいなきゃね。
ダイエット作戦どんな結果が出るやら。
明日のおしっこ検査、良い結果がでるといいな。
あと一日、仕事もがんばりましょー!
それではこの辺りで。
いつもありがとうございます。